QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚

2012年05月09日

GW③ 会計30万円!

 『魚民 桑名店』つづき。

 いよいよ店長?(それっぽい人)登場!




 宴も終盤、さっきから気になってた

 《静岡コーラチューハイ》の文字。

 「何?今、こんなの流行ってるの?」

 と現れた店長らしき男性に尋ねる。




     これまた人なつっこそうな、とっつきやすい感じの男性・・・んー、僕と同世代くらいか?



  「お客さん、静岡と関係ある方なんですか?僕は浜松に住んでましたけど・・・」と彼

僕 「あー、愛知県の豊橋ですよぉ」

彼 「えっ、僕も中学まで豊橋に住んでましたよ。高師台中です。お客さん、どこの中学ですか?」

僕 「北部中学っ!」

ヤツ「あ~、あの川沿いのド田舎からわざわざ来たんですか?」

僕 「・・・・・、たっ高師台より街まで近いわ!」

などと豊橋市民なら誰もが経験したであろう低レベルな言い争いを、遠く三重県の地でやっちまった。



あ~、自分は小さい、と反省しながら会計へ・・・。


すると会計は、冒頭のつまみ勝手に決めちゃうお兄ちゃん。

「お客様、お会計は・・・あれ?おかしいなぁ?・・・」

なんと金額は¥302,850-!!  

なに?30万?!


やけくそになったのか「・・・以上になります、冗談です」。

そこへ店長らしき高師台店長(?)がやってきて

「すみません、静岡コーラハイが745杯になってましたぁ」。



   あまりにものおかしさに

   レジ待ちの女性客も大爆笑!


   「お客さんたち、お金持ちなんですか?

    じゃあ私たちの分も払ってってぇ~」

僕  「ちょっと待て~・・・!

    ひょっとして君たち、お店とグル?」

ヤツ 「ありえませんよ~。」


このお店での数時間、チェーン店ではありえない面白さだった。

なんか負けた気がするので(何も勝負してないが・・・)、また訪れたくなりました。



みなさんも桑名へお立ち寄りの際は是非『魚民 桑名店』へ。

桑名パークホテル2Fにあります。



決して《ショー居酒屋》ではありませんのでご了承ください。

















  


Posted by 松崎 正尚 at 12:00Comments(0)飲む