QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚

2014年08月18日

記念日。


今日、8月18日は記念日。


・・・なんの?





実はですね、うちの奥様とお付き合いを始めた記念日でございます。


初デートはいきなりナガシマスパーランド。





ゲゲゲっ・・・、なんと27年前!


携帯電話もポケベルもなかった時代・・・


スチールドラゴン、ホワイトサイクロンもなかった時代・・・







当時もっともイケていたのが、写真のコークスクリューでした。


そういえば・・・・・


連絡を取り合うときもスクリュー(ダイヤル)式の家電だったなぁ。
  


Posted by 松崎 正尚 at 20:34Comments(0)家族

2014年08月12日

ええじゃないか豊橋まつり

今年の豊橋まつりは記念すべき第60回。


昭和29年に豊橋市で豊橋産業文化大博覧会が行われました。






これを機に吉田城隅櫓が再築され、


豊橋動物園も開業。


そして豊橋市民祭が豊橋まつりと名を変え、始まりました。




だからみんな60歳!・・・・還暦祝いです。


毎年約1万人が参加している総踊りが、


今回なんと2万人に倍増を狙っています。



地元:下地(したじではない。しもじ)校区行きますよ。


すでに参加チーム名を『しもじ エンジョイ ドリームス(SED)』と命名し、


当日用のプラカードも完成した。


今年初めて下地小学校で『マツケンのええじゃないかⅡ』を踊った。


今月末には下地老人センターへ踊りの先生となって伺います。




すでに参加者が数十人は集まっていますが、


これからいかにして声がけをしていくか、


目標は200人!




みなさんも地元の仲間と参加してみてはいかがですか?


申し込み締め切りは今月31日ですよ。
  


Posted by 松崎 正尚 at 12:10Comments(0)情報豊橋まつり