☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2012年05月05日
2012年05月05日
関越道バス事故。
ゴールデンウィーク序盤、楽しいはずの家族旅行が一瞬にして悪夢へと変わる。
数多くの犠牲者を出した今回の事故の中でも、ひとりの男性のとった行動が
同じように家族を持ち、子供を愛する父親という境遇だからでしょうか
とても感動的で、だけど、とてもやるせないほどの切ない結末に、胸が痛みました。
『車体に挟まった娘救い力尽きる』
この見出しで事実を知らされた犠牲者は
金沢市の会社員、木沢正弘さん(50)。
木沢さんは奥さんと長女、長男の4人でバスに乗車。
車体に挟まった長女の美沙さんを救出した後、息を引き取りました。
美沙さんを助け出して安堵したのか、安らかな表情をしていたそうです。
◇奥さんがマスコミに充てた手記「もっと思い出作りたかった」
バスの事故が起き、自分がけがをし、主人が亡くなったと聞いてびっくりしてパニックになり、
オロオロし、何もできませんでした。家に帰った日、家族写真を見て「家族っていいなあ」
「もっと思い出を作りたかったなあ」「おじいちゃん、おばあちゃんになっても手をつないで
仲良くしていたかったなあ」とつくづく思いました。
天国に行く正弘さん、これから3人の生活を考えるととても不安でいっぱいです。
でも、一生懸命に力を合わせて頑張るから、天国から見ていてくださいね。
・・・事故の解明、再発防止に向け、徹底的な改善策を出して欲しいものです。
数多くの犠牲者を出した今回の事故の中でも、ひとりの男性のとった行動が
同じように家族を持ち、子供を愛する父親という境遇だからでしょうか
とても感動的で、だけど、とてもやるせないほどの切ない結末に、胸が痛みました。

この見出しで事実を知らされた犠牲者は
金沢市の会社員、木沢正弘さん(50)。
木沢さんは奥さんと長女、長男の4人でバスに乗車。
車体に挟まった長女の美沙さんを救出した後、息を引き取りました。
美沙さんを助け出して安堵したのか、安らかな表情をしていたそうです。
◇奥さんがマスコミに充てた手記「もっと思い出作りたかった」
バスの事故が起き、自分がけがをし、主人が亡くなったと聞いてびっくりしてパニックになり、
オロオロし、何もできませんでした。家に帰った日、家族写真を見て「家族っていいなあ」
「もっと思い出を作りたかったなあ」「おじいちゃん、おばあちゃんになっても手をつないで
仲良くしていたかったなあ」とつくづく思いました。
天国に行く正弘さん、これから3人の生活を考えるととても不安でいっぱいです。
でも、一生懸命に力を合わせて頑張るから、天国から見ていてくださいね。
・・・事故の解明、再発防止に向け、徹底的な改善策を出して欲しいものです。