QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚

2014年11月22日

衝撃的写真!

ブログのアクセスがドーンと来ていました。

なぜかと思ったら、昨夜テレビで放送された

『千と千尋の神隠し』が原因らしい。

以前書いたこのブログは(僕の)人気記事NO1に君臨しています。

初めての方、どうぞ読んでみてください。




先日の名鉄ネタに引き続き、もう一丁。




『千と千尋の神隠し』についてネットでいろいろ見ていたら


ビ・ビ・ビックリするニュースが目に入りました。




それは水辺の電車のシーン。


ご覧になられた方にとっては印象深い名シーンですよね。


この電車は、一体どこの電車をモデルにしたのだろうか?


と推測されていました。




この電車・・・・・・。




この電車・・・・・・。




この電車・・・・・・?。






名鉄3400系。


7000系パノラマカーが誕生する前、


名鉄の主力特急型車両として活躍した電車。


その形状から『イモムシ』の愛称で親しまれました。







そして衝撃的な写真がコレ。















伊勢湾台風直後、臨時復旧した常滑線。


当時の名鉄カラーは『千と千尋の神隠し』と同じカラーリング。



これ見つけた人、スゴイわ。


これは決定的です。



  


Posted by 松崎 正尚 at 12:23Comments(0)映画・ドラマe.t.c(映像)

2014年11月19日

小田急生田駅前産SONG。

懐かしさついでに

小田急生田駅。

20代半ば、

音楽で上京した時

Guitar の臼井と

過ごした懐かしの街。




夢と希望に溢れていた素晴らしい時間だった。




駅前にあるコンビニの上にあった臼井のワンルームマンション。

臼井はギター片手に、僕は口ずさみながら

曲作りをしたものでした。







♪かすれたギターの音色に 

ひとり酔いしれながら

残り少ないMarlboloくわえて

夢と煙だけの部屋に 

始発電車の音が響く


人だらけの都会の暮らし

わりと相に合うけど

星も見えない空は切なくて

ひとりきり感じてた冬の夜

眩い光に照らされた


洗いたてのまるい月のように鮮やかに

見上げて微笑む君がいたね

繋いだ手のぬくもりに新しい恋が

始まる予感に時を止めた♪


word by m.matsuzaki


  


Posted by 松崎 正尚 at 23:57Comments(0)ともだち

2014年11月18日

高倉健さん逝く。

突然の訃報に、ただ驚いています。

俳優の高倉健さんが、今月10日にお亡くなりになられました。


ずいぶん前にお伝えしましたが、

まだ僕が22歳の頃、健さんと映画でご一緒させていただきました。

それがUNIVERSAL映画『ミスター・ベースボール』でした。




初めてお会いしたのは、春日井市にある王子製紙の野球グランド。

当時60歳。

身長180㎝、背筋が伸び、ものすごいオーラ。

モスグリーンのポロシャツにジーンズ姿、

レイバンのサングラスを外し

「高倉健です・・・・。」

「3ヶ月間・・・頑張りましょう・・・・・・・・・・・・・・・・。

自分も・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・頑張ります。」

この挨拶をいただいた時に、鳥肌が立ったのを今でも覚えています。





今や別人となった、細かったころの僕。

あのナゴヤ球場でのロケから23年。

同じ時間と空間を過ごさせていただいたことと、

永遠に残る作品にご一緒させていただいたことは誇りであり

撮影中にかけていただいた言葉は一生忘れません。

ただただ感謝しています。



どうか安らかにお眠りください。

ありがとうございました。

strong>  


Posted by 松崎 正尚 at 23:35Comments(0)芸能人・アーティストe.t.c