☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2015年09月
2015年09月29日
2015年09月28日
がん。
最近、同世代の仲間が集まると、かならず出てくる話題。
・・・衝撃だった。
女優の川島なおみさんが胆管がんのため亡くなられた。
今井雅之さんも大腸がんで・・・。
ともに54歳の若さだった。
モロ同世代で、先日、タレントの北斗晶さんが
乳がん治療のため右乳房の切除手術を受けた。
同い年のつんくさんが、喉頭がんのため
声帯の摘出手術を受けた。

今井さんは亡くなる前にこう言った。
「みなさん、かならず検診を受けて下さい」と。
僕ももうすぐ47歳・・・がんで失った友人もいる。
闘っている友人もいる。
41歳の時、はじめて大腸がん検診を受けた。
良性だったが、ポリープが見つかり
内視鏡であっという間に治療が済んだ。
みんなが命に代えて、命を賭けて
あらためて僕たちがどうするべきかを
教えてくれているような気がしてならない。
strong> ・・・衝撃だった。
女優の川島なおみさんが胆管がんのため亡くなられた。
今井雅之さんも大腸がんで・・・。
ともに54歳の若さだった。
モロ同世代で、先日、タレントの北斗晶さんが
乳がん治療のため右乳房の切除手術を受けた。
同い年のつんくさんが、喉頭がんのため
声帯の摘出手術を受けた。

今井さんは亡くなる前にこう言った。
「みなさん、かならず検診を受けて下さい」と。
僕ももうすぐ47歳・・・がんで失った友人もいる。
闘っている友人もいる。
41歳の時、はじめて大腸がん検診を受けた。
良性だったが、ポリープが見つかり
内視鏡であっという間に治療が済んだ。
みんなが命に代えて、命を賭けて
あらためて僕たちがどうするべきかを
教えてくれているような気がしてならない。
2015年09月10日
どうも、松崎です。
いろんな方のブログやFacebookなんかを見てると・・・
やっぱ、それなりにカッコいい兄ちゃんやお姉ちゃん
アンチエイジングの美魔女など、
いわゆる自分を表に出せる方々は、
コメントと共に自身の写真をアップしていることが多いよね。
・・・・・そこで思った。
「俺・・・最近、自分の姿を公表してない。」
知らず知らず、自分に自信がなくなっていたのだ。

(万年ダイエット中ですが)元気ですよ~。
写真は『エスパーだよ!』の撮影現場だった桜丘高校で、
一緒に方言ガイドを務めてくれた『さとしん』と。
最近、昔から好きだったモリタカ(森高千里さん)を
よくテレビや雑誌で見かける。
同世代なのにむちゃくちゃ可愛い。
頑張って、自信持てるようにがんばろっ。
で、毎回登場しちゃおっ。
やっぱ、それなりにカッコいい兄ちゃんやお姉ちゃん
アンチエイジングの美魔女など、
いわゆる自分を表に出せる方々は、
コメントと共に自身の写真をアップしていることが多いよね。
・・・・・そこで思った。
「俺・・・最近、自分の姿を公表してない。」
知らず知らず、自分に自信がなくなっていたのだ。

(万年ダイエット中ですが)元気ですよ~。
写真は『エスパーだよ!』の撮影現場だった桜丘高校で、
一緒に方言ガイドを務めてくれた『さとしん』と。
最近、昔から好きだったモリタカ(森高千里さん)を
よくテレビや雑誌で見かける。
同世代なのにむちゃくちゃ可愛い。
頑張って、自信持てるようにがんばろっ。
で、毎回登場しちゃおっ。
2015年09月08日
喫茶『シーホース』。
『みんな!エスパーだよ!』のロケ地として
ドラマ・映画で何度も何度も登場してくる
喫茶『シーホース』。
マキタスポーツさん演じる中年エロおやじ
永野輝光(通称:テルさん)が経営する喫茶店。

写真は、ここでの撮影が終わって
喫茶『シーホース』から喫茶『○○○○』に戻る瞬間。
・・・今さら隠す必要はないか。
でも一応上映中だから、後日にしておこうか。
あの道を三ケ日方面に向かう途中にあるよ。
ドラマ・映画で何度も何度も登場してくる
喫茶『シーホース』。
マキタスポーツさん演じる中年エロおやじ
永野輝光(通称:テルさん)が経営する喫茶店。

写真は、ここでの撮影が終わって
喫茶『シーホース』から喫茶『○○○○』に戻る瞬間。
・・・今さら隠す必要はないか。
でも一応上映中だから、後日にしておこうか。
あの道を三ケ日方面に向かう途中にあるよ。
2015年09月06日
映画『みんな!エスパーだよ!』公開。
2年前のドラマにつづき、今回も方言指導にあたらせていただいた映画
『みんな!エスパーだよ!』が、ついに公開されました。

本日夕方、ユナイテッドシネマ豊橋に
園監督、染谷将太さん、池田エライザさんが
挨拶に来ていただけるようです。
「方言指導ってなにしただん?」って言われちゃうかな。
まず標準語のセリフを三河弁に変更作業、
これが台本として出来上がり・・・
演劇仲間の白井小百合ちゃんと助監督小泉クンの3人で
セリフの録音作業(これが楽しい~んだ)
それを役者さんたちが聞いて三河弁のセリフを覚えていただきました。

つまりボクの三河弁のエロいセリフを
染谷くんやマキタスポーツさんが聞き
実際の演技で表現してくれる。
(なので、染谷くん演じる嘉郎のマネはおそらく僕が日本一)
撮影期間中は可能な限り現場へ指導に向かいましたが、
友人のさとしん君がほぼ毎日、早朝から深夜まで代わりに
現場に詰めてくれました。
その成果がこれから全国、世界で上映されます。
ひょっとして豊橋市のプロモーションか?
と思わせるくらい魅力的に映っています。

ココニコに展示してある引退した路面電車が再び走ったり・・・
地元の下地町がやたらと使われてたり・・・
公会堂がとんでもないことになっていたり・・・
ぜひ劇場でご覧になってくださいね。
『みんな!エスパーだよ!』が、ついに公開されました。

本日夕方、ユナイテッドシネマ豊橋に
園監督、染谷将太さん、池田エライザさんが
挨拶に来ていただけるようです。
「方言指導ってなにしただん?」って言われちゃうかな。
まず標準語のセリフを三河弁に変更作業、
これが台本として出来上がり・・・
演劇仲間の白井小百合ちゃんと助監督小泉クンの3人で
セリフの録音作業(これが楽しい~んだ)
それを役者さんたちが聞いて三河弁のセリフを覚えていただきました。

つまりボクの三河弁のエロいセリフを
染谷くんやマキタスポーツさんが聞き
実際の演技で表現してくれる。
(なので、染谷くん演じる嘉郎のマネはおそらく僕が日本一)
撮影期間中は可能な限り現場へ指導に向かいましたが、
友人のさとしん君がほぼ毎日、早朝から深夜まで代わりに
現場に詰めてくれました。
その成果がこれから全国、世界で上映されます。
ひょっとして豊橋市のプロモーションか?
と思わせるくらい魅力的に映っています。

ココニコに展示してある引退した路面電車が再び走ったり・・・
地元の下地町がやたらと使われてたり・・・
公会堂がとんでもないことになっていたり・・・
ぜひ劇場でご覧になってくださいね。
Posted by 松崎 正尚 at
09:27
│Comments(0)
2015年09月04日
懐かしのウチの子たち。
昨日からブログとFacebookのリンクができるようになった。
それが上手くいかなかっただけの理由で、双方とも億劫だった。
昨日いきなりたくさんの方にアクセスしていただき、嬉しかったです。
みんな、ありがとね!
さあ、前みたいに毎日アップするぞっ!
・・・・・と意気込んで写真データを整理してみたら
なつかしいモノが・・・・・・・・・

・・・・・かっ、かわいいっ!
ウチの子①号すばる(当時6歳)
ウチの子②号あおば(当時3歳)
ウチの子③号あやめ(当時0歳)
ピントのボケ具合がみょーに時間の経過を感じさせ、
こんな頃にもう一度戻りたい・・・戻れない、
そんな気持ちです。
あれから9年、①号②号共に中小学校卒業の年、
大きさも表情も言葉づかいも変わり果ててしまったが、
今この時こそが、
彼らと過ごせる、いちばん小さくて可愛い時なんだよね。
それが上手くいかなかっただけの理由で、双方とも億劫だった。
昨日いきなりたくさんの方にアクセスしていただき、嬉しかったです。
みんな、ありがとね!
さあ、前みたいに毎日アップするぞっ!
・・・・・と意気込んで写真データを整理してみたら
なつかしいモノが・・・・・・・・・

・・・・・かっ、かわいいっ!
ウチの子①号すばる(当時6歳)
ウチの子②号あおば(当時3歳)
ウチの子③号あやめ(当時0歳)
ピントのボケ具合がみょーに時間の経過を感じさせ、
こんな頃にもう一度戻りたい・・・戻れない、
そんな気持ちです。
あれから9年、①号②号共に中小学校卒業の年、
大きさも表情も言葉づかいも変わり果ててしまったが、
今この時こそが、
彼らと過ごせる、いちばん小さくて可愛い時なんだよね。
2015年09月03日
Doee,知ってる?
ええじゃないか豊橋伝播隊 DOEE って知ってるかい?
まあ、(自称)I love TOYOHASHIって方は、
市内あちこちのイベントでご覧になったことがあるはず。
そこらへんのアイドルなんかにゃ負けないアイドル級揃い。
先日、追っかけファンの多さにびっくりしちゃったよ。

まつざき個人的には、9年前に公演した
市民音楽劇『豊橋オーレ!』で共演した子や
『恋するフォーチュンクッキー ええじゃないか豊橋ver.』の
制作がきっかけで知り合えた子たちがたくさんいます。

豊橋伝播隊・・・・・その名の通り、
わが豊橋市の魅力と元気を発信してくれています。
市内だけでなく、東京や伊勢神宮でのイベントにも参加。

今月12日に豊橋公園で開催される
炎の祭典には13:40~出演します。
strong> まあ、(自称)I love TOYOHASHIって方は、
市内あちこちのイベントでご覧になったことがあるはず。
そこらへんのアイドルなんかにゃ負けないアイドル級揃い。
先日、追っかけファンの多さにびっくりしちゃったよ。

まつざき個人的には、9年前に公演した
市民音楽劇『豊橋オーレ!』で共演した子や
『恋するフォーチュンクッキー ええじゃないか豊橋ver.』の
制作がきっかけで知り合えた子たちがたくさんいます。

豊橋伝播隊・・・・・その名の通り、
わが豊橋市の魅力と元気を発信してくれています。
市内だけでなく、東京や伊勢神宮でのイベントにも参加。

今月12日に豊橋公園で開催される
炎の祭典には13:40~出演します。
2015年09月02日
ジャイロ キャノピー!
ヤフオク(Yahoo オークション)で、バイクを購入した。
HONDA ジャイロ キャノピー 2st最終型。
新車価格は¥450,000‐ほどするが、
走行距離19,000㌔、駆動系整備済み
エンジン絶好調!
¥88,000‐で落札。

バイクに詳しくない人も見たことがあるでしょう。
そう、ピザ宅配の兄ちゃんが、良く乗っているヤツ。
見かけたら、手を振ってね。
HONDA ジャイロ キャノピー 2st最終型。
新車価格は¥450,000‐ほどするが、
走行距離19,000㌔、駆動系整備済み
エンジン絶好調!
¥88,000‐で落札。

バイクに詳しくない人も見たことがあるでしょう。
そう、ピザ宅配の兄ちゃんが、良く乗っているヤツ。
見かけたら、手を振ってね。