☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2011年07月26日
2011年07月26日
♪ 下地音頭 ♪

下地小学校にて。
《下地納涼夏祭り》が盛大に行われました。
写真は踊りの最中に太鼓を叩いて盛り上げてくれた下地小のみんな。
きっとたくさん練習したんだよね。
PTAの林会長も、指導ご苦労さまでした。
すこし涼しいくらいの最高の祭り日和でした。


自慢の北部中学校《かわきた健児太鼓》 踊り開始!

バカ売れ!
冷え冷え生ビール!
1杯目 ¥300-
2杯目以降 ¥200-
そりゃ、売れるよ。

こんな明るい表情の子たちが
下地にはいっぱいいます。
まさか・・・
飲んでないよな?

焼き鳥コーナー。
終了まで行列。
夜店でも、こんなに流行る屋台ってないよね。

そしてこちらが名物《下地音頭》。
実はこの踊り、30年ほど前(つまり僕が小学生の時)にできた踊りなんです。
長い間、お蔵入りしていたのを校区のみなさんと小学校の先生方の協力で昨年から復活したのであります。
夏祭り以外に、小学校の運動会でも時間が設けられ、いずれ町民全員で踊る日もそう遠くないでしょう。
豊橋まつりで披露しちゃいましょう。
こんな校区ってなかなか良くないですか?