QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚

2011年12月24日

いつかのディズニーランド

メリー・クリスマス!   今年も残すところ、あと1週間となりましたね。

今夜の予定はいかがですか?今日は『いつかのメリークリスマス』ならぬ、

『いつかのディズニーランド』をお送りします。



いつの日か忘れてしまった。Tシャツ着てるから夏前くらいかな?

ウチの子①号すばると友人ふたり、②号あおば、いとこの圭吾を連れて

遊園地に連れていってやるぞ~。ナガシマへでも行くか?



しかし残念ながらナガシマ方面は朝から雨が降っており、断念。

この日しか揃って出かけられない事情もあり、なんとか遊園地へ行きたい。

東方面ならどうやら雨雲は追いついて来ないらしい。静岡50%、東京40%。



ええい、どうにでもなれ。

とりあえず見切り発車で豊川インターへ。

よし。舘山寺パルパルはどうだ?

えーっ、なんでナガシマがパルパル?



とかなんとか言ったかは覚えてないが

雨が降り出していたこともあり却下。

浜松西インターを通過。

ん~、あそこしかないか。少し遠いけど、

よし、富士急ハイランドに行くぞぉ!




・・・あれ?

なんかまた降ってない?

静岡付近で心配になり、富士急ハイランドへTEL。

「ハイ、大丈夫です。すべて運行いたしております。」



よかったぁ、雨はこの辺だけであっちは大丈夫なんだ。・・・あれ、でも、なんだぁ?

ヤバイ~、なんだこの豪雨はっ!



沼津インターあたりから、ものすごい雨。前が見えないほどの雨。

再び富士急へTEL。

「ジェットコースターなどのアトラクションは、運行を見合わせております。」

この野郎、見合わせって、こんな状況じゃ再開するわけないじゃん!

とことん裏目の結果に気分はどん底。

何しにここまできたんだろう?



ぼく :どうする?中止だって・・・。

子供 :・・・・・・・・・。

ぼく :箱根の温泉でも入って、帰るか?

子供 :やだ、温泉なんかやだ。

ぼく :しょうがないだろ、雨降っちゃったんだから。

子供 :ボーリングやりたい。

ぼく :バカ~、ボーリングだったら豊橋でできたじゃね~か。

子供 :じゃあ、まかせる。

ぼく :・・・・・・・。

ぼく :・・・。


ぼく :ピラメキーノ!

ぼく :待ってろ、ここまで来たら一緒だ!

    行っちゃお、ディズニーランド。

    すばるっ、オマエとふたりで来た時以来だ。8年ぶりだな。
    
    覚えてるか?《イッツ・ア・スモール・ワールド》・・・

    3歳のオマエ、あれが大好きで6回も乗ったんだぞ。今日も乗るか?

すばる:いいよ、そんなの・・・。



そんな会話を交わしながら、首都高速へ、そして到着。

すでに昼をまわって13:00。

明日学校だから6時前には出るぞ、急いで遊べよ。


天気のせいか、比較的すいている方だと思った。




スプラッシュマウンテンをはじめ、アトラクションにもたくさん乗れた。

ウチの子②号はもちろん、5人中3人は初めてのディズニーであり、

とても刺激的だったみたいです。



ぼく :そろそろ時間だ。あとひとつ。

すばる:父ちゃん、・・・あれ乗ろう?

ぼく :あれってなに?

すばる:むかし乗った、あれ・・・。

ぼく :(感動!)・・・・・、

    よし、みんなで乗ろうっ!




やっぱり覚えていてくれたんだね。

今はもうあの時のように、だっこもかたぐるまもできないけど

父ちゃんも全部覚えてるよ。

また、家族みんなで来たいね。


IT'S A SMALL WORLD!

せ~かい~は ひ~とつ~♪


行っちゃった、でもよかったぁというお話でした。

メリー・クリスマス。





  


Posted by 松崎 正尚 at 13:26Comments(0)家族