☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2012年02月02日
2012年02月02日
羽田八幡宮・節分祭
本日、羽田八幡宮で行われた節分祭の模様です。
ここしばらくの停滞低気圧のおかげで、冬らしく、節分らしく、雪が降ってまいりました。
今日一日で3回の御祈祷、豆まきが行われました。ぼくは最初の11時から。

さあ豆をいっぱい詰め込んで・・・。
厄払いだぁ。
地元の方を中心に大勢の方々が待っている。羽根井小学校かな?子供たちもたくさん来ています。
このあと事故発生!
携帯で写真を撮っていたら、別の人の手が当たり携帯が吹っ飛ばされて下へ落下。
小学生の男の子が豆の代わりに受け止めてくれた。
ありがとう。今年きっとイイことが起こるよ、と坊主頭をなでてあげました。
いや、踏まれたり電源入らなくなったりもせず、優しい男の子に助けられた僕は、すでに幸運だ。

1月末に43歳になり、後厄も終わりました。
みなさんにとって、そして僕自身
良い年になりますように。
ここしばらくの停滞低気圧のおかげで、冬らしく、節分らしく、雪が降ってまいりました。
今日一日で3回の御祈祷、豆まきが行われました。ぼくは最初の11時から。
さあ豆をいっぱい詰め込んで・・・。
厄払いだぁ。
地元の方を中心に大勢の方々が待っている。羽根井小学校かな?子供たちもたくさん来ています。
このあと事故発生!
携帯で写真を撮っていたら、別の人の手が当たり携帯が吹っ飛ばされて下へ落下。
小学生の男の子が豆の代わりに受け止めてくれた。
ありがとう。今年きっとイイことが起こるよ、と坊主頭をなでてあげました。
いや、踏まれたり電源入らなくなったりもせず、優しい男の子に助けられた僕は、すでに幸運だ。
1月末に43歳になり、後厄も終わりました。
みなさんにとって、そして僕自身
良い年になりますように。