☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2011年08月25日
2011年08月25日
高知よさこい『ほにや』
映画『君が踊る、夏』がきっかけで昨年のよさこい大賞チーム『ほにや』の纏(まとい)持ち・・・って言うのか?の泉クンと友達になりました。
これがまたきっかけで、よさこい自体に興味が湧いてきました。
色鮮やかな衣装、一糸乱れぬ振り付け、軽やかなオリジナルソング。
泉クンと食事した時、こんなことを教えてもらった。
よさこいは
①鳴る子を持つ
②前へ進む
③笑顔でお客様とともに楽しんで踊る
の三つのルールがある。
しかし残念ながら、世間で認知されているよさこいは、どうしても賞欲しさに派手なパフォーマンスが目立ち、「どうだっ」と見せつけるような振り付けが多いらしい。
泉クンは言う。
高知のよさこいは違いますよ、お客さんの身体が自然と動いてしまう、そんな一体感を大事にしたいし、ほにやのチームメイトは一番わかっています。・・・と
これが高知の文化なんだなあ。
松崎さん、必ず高知に来て下さいね。
ありがとう、泉クン、必ず近いうちに高知の《竜馬》と《よさこい》と《カツオ》のパワーをもらいに行くよ。