QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚

2011年04月27日

市議会議員選挙

豊橋市議会議員選挙が終わりました。

まずはじめに声を大にして伝えたい言葉があるのですが、
残念ながら選挙法と言うルールがあり、ホームページ・ブログ等の選挙期間中の更新は不可。
さらに選挙後もお礼の言葉を記載する事はできません。複雑ですよね。
法に触れないよう気をつけて作製します。

市議会議員選挙中学時代の同級生。
ちょうど30年前のこの季節、彼らと北部中学校に入学。
あの当時の北部中は豊橋市で唯一、男子全員坊主頭が義務付けられていました。みんなで学校に長髪許可を陳情したね。この日は初日、TEAMマツザキ・高校野球部の仲間・消防団OB仲間とともにポスター貼りを引き受けてくれました。

市議会議員選挙同じく街宣車のうぐいす?部隊の練習風景。
僕の幼なじみ・息子の友達のお母さん・先輩後輩の奥様・妻の友人・隣の校区からも、そして劇団の仲間ら総勢70名以上の元少女たち。撮影時はみんな、思いっきり恥ずかしがっていたのに・・・。
終わってみるとみんなAKB気分。またやりたいーって目がキラキラしてました。

市議会議員選挙開票速報待ちの事務所内。
本人としては、何とも言えない、期待と不安が入り混じった、《変な顔》でその時を待っていた覚えがあります。
やがて開票所からの速報。・・・そして歓声。
票を重ねるごとに、僕の《変な顔》はますます笑いたいのか、泣きたいのかはっきりしない、表現しにくい顔に歪んでいきました。
しかし最後はしっかりと新たな決意を。
こうして選挙戦は幕を閉じました。


しかし今の僕を、愛する野球に例えるなら、スパイクの紐を結び、グランドに一礼をしたばかり。
市議会という見慣れぬ場所で、新たな仲間、そして対戦相手と実戦を交えながら確実に力をつけていかなければなりません。ひたむきな努力は必ず血となり、肉となると信じ、おごることなく頑張ってまいります。

豊橋を気湧き 人躍る街に!



追伸:訳あって一週間ほどブログお休みします。
   再開しましたら、よろしくお願い致します。






同じカテゴリー(選挙!)の記事画像
豊橋市議会議員選挙 2015
松崎正尚プロフィール超詳細
参院選挙のつづき、比例代表。
参議院選挙。
石破 茂 幹事長が公会堂に!
明日から衆議院選挙!
同じカテゴリー(選挙!)の記事
 豊橋市議会議員選挙 2015 (2015-04-29 07:47)
 松崎正尚プロフィール超詳細 (2015-04-22 02:19)
 参院選挙のつづき、比例代表。 (2013-07-31 17:42)
 参議院選挙。 (2013-07-22 17:51)
 石破 茂 幹事長が公会堂に! (2013-07-17 15:50)
 明日から衆議院選挙! (2012-12-03 20:01)

Posted by 松崎 正尚 at 21:17│Comments(0)選挙!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。