☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2014年03月04日
2014年03月04日
平成25年4月から一気に・・・。
平成25年4月の出来事。

春はやっぱりさくらの花!
朝倉川近辺の方たちって羨ましい。


ウチの子③号は名門:下地小学校へ入学。
ウチの子①号も無試験で豊橋北部中へ入学。
ぼくと同じ道を歩んでくれている。

豊橋消防団第八方面隊結隊式。
防火・防災 市民の祈り
麗しき故郷 守はわれら!

大村町大賀里お祭り。

横須賀町お祭り。

下地町お祭り。

愛知県神社庁豊橋支部のバス旅行に同行。
根本代議士による国会議事堂案内~東京スカイツリーへ。エレベーター乗り場です。

豊橋市を中心にロケが行われたドラマ「みんな!エスパーだよ!」がクランクアップ。
みんな!乗りすぎだよ!ってくらいの盛り上がり。是非とも続編で来て下さい。
地元下地町の自主防災会
(S・E・A)の総会&懇親会。
今年もよろしく。

松崎・・・・・お茶会にまで・・・。
松尾流の古橋先生でございます。
今年ももちろんお邪魔させていただきます。
この日を最後に
クローズしたBAR「universal joint」。
10年間にわたり、
かけがえのない多くの
友人を作ることができた。

同僚の杉浦正和議員、尾崎雅輝議員と一緒に
細谷黒潮ボーイズの30周年パーティーに参加。
野球、大好き!

大村町大賀里のシニアクラブ、その名も『レインボークラブ』の会合へ。
なんと集会場にカラオケ完備。「北酒場」を熱唱!

ウチの妻①号(②号はいませんが・・・)の誕生日。
めでたく満月がお祝いしてくれました

3人とも学校へ通うことになり、家族みんなでの旅行はさらに難しく・・・。
奮発して入学式前にグアムへ行って来ました。
すまん、これで当分どこにも連れて行ってやれそうにないけど。
みんなが大人になる前に、もう一度行きたいな、
一緒に手をつないで歩いてくれるうちに・・・。
次回は5月をお送りします。
。
春はやっぱりさくらの花!
朝倉川近辺の方たちって羨ましい。


ウチの子③号は名門:下地小学校へ入学。
ウチの子①号も無試験で豊橋北部中へ入学。
ぼくと同じ道を歩んでくれている。
豊橋消防団第八方面隊結隊式。
防火・防災 市民の祈り
麗しき故郷 守はわれら!
大村町大賀里お祭り。
横須賀町お祭り。
下地町お祭り。

愛知県神社庁豊橋支部のバス旅行に同行。
根本代議士による国会議事堂案内~東京スカイツリーへ。エレベーター乗り場です。

みんな!乗りすぎだよ!ってくらいの盛り上がり。是非とも続編で来て下さい。
(S・E・A)の総会&懇親会。
今年もよろしく。
松崎・・・・・お茶会にまで・・・。
松尾流の古橋先生でございます。
今年ももちろんお邪魔させていただきます。
クローズしたBAR「universal joint」。
10年間にわたり、
かけがえのない多くの
友人を作ることができた。
同僚の杉浦正和議員、尾崎雅輝議員と一緒に
細谷黒潮ボーイズの30周年パーティーに参加。
野球、大好き!
大村町大賀里のシニアクラブ、その名も『レインボークラブ』の会合へ。
なんと集会場にカラオケ完備。「北酒場」を熱唱!
ウチの妻①号(②号はいませんが・・・)の誕生日。
めでたく満月がお祝いしてくれました

3人とも学校へ通うことになり、家族みんなでの旅行はさらに難しく・・・。
奮発して入学式前にグアムへ行って来ました。
すまん、これで当分どこにも連れて行ってやれそうにないけど。
みんなが大人になる前に、もう一度行きたいな、
一緒に手をつないで歩いてくれるうちに・・・。
次回は5月をお送りします。