☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 2014年03月01日
2014年03月01日
平成25年度藤ノ花女子高等学校卒業式
本日3月1日、毎月恒例の豊麻神社の月並祭(早朝5時起き・・・眠い・・・)に参加した後
10時から豊橋市唯一の女子高、藤ノ花女子高等学校の卒業式に参列させていただきました。

卒業生の名簿を拝見すると知ってる生徒がいっぱい。
友人や先輩・後輩のお子さんの名前が何人も・・・。
中には保育園の頃から知っている生徒さんもいました。
毎年感激するのが、出迎えて下さる生徒さんや先生方の対応。
にわか仕立てではなく、日々常々躾けられている証なんだなぁと感じます。

式は終盤に入り、卒業生からの答辞ガ読まれます。
今年で3回目の参列になりますが・・・・毎回もらい泣きしてしまいます。
「藤ノ花で過ごした3年という時間は私を優しく、そして強くしてもらえた時間でした。」
「・・・・・だからこの素晴らしい時間を大切に過ごして下さい。」
・・・・・・と在校生にメッセージを送られていました。
卒業、おめでとう!
10時から豊橋市唯一の女子高、藤ノ花女子高等学校の卒業式に参列させていただきました。
卒業生の名簿を拝見すると知ってる生徒がいっぱい。
友人や先輩・後輩のお子さんの名前が何人も・・・。
中には保育園の頃から知っている生徒さんもいました。
毎年感激するのが、出迎えて下さる生徒さんや先生方の対応。
にわか仕立てではなく、日々常々躾けられている証なんだなぁと感じます。
式は終盤に入り、卒業生からの答辞ガ読まれます。
今年で3回目の参列になりますが・・・・毎回もらい泣きしてしまいます。
「藤ノ花で過ごした3年という時間は私を優しく、そして強くしてもらえた時間でした。」
「・・・・・だからこの素晴らしい時間を大切に過ごして下さい。」
・・・・・・と在校生にメッセージを送られていました。
卒業、おめでとう!