☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 野球 › 吉田方中学校野球部参上!
2013年08月21日
吉田方中学校野球部参上!
8月17日から20日まで、豊橋市を中心に繰り広げられた全国中学校軟式野球大会 2013。


大会2日目、開催地代表として吉田方中学校が出場しました。


(image)
大会2日目、開催地代表として吉田方中学校が出場しました。

初回 二死から3番小柳津君が四球で出塁も、後続が続かず得点ならず。
1回裏 合志中は1番浅久保君がセーフィティーバントで出塁後、盗塁し無死二塁。
二死後、三塁まで進むも得点ならず。
2回表 吉田方中6番梅村君が大飛球を飛ばすもセンター浅久野君のファインプレーに阻まれ無得点。
2回裏 合志中5番光田君がレフト前ヒット。
続く6番徳淵君の内野ゴロの間に進塁し、一死二塁とするも無得点。
3回表 合志中の投手光田君の制球が良く、吉田方中は三者三振。
3回裏 合志中も三者凡退で無得点。
4回裏 合志中3番合志君が死球で出塁。
続く4番松岡君の内野ゴロで一死二塁。
合志君が盗塁で一死三塁とし、5番光田君の内野ゴロの間に先制。
5回表 5番村田君が四球で出塁。
一死後、7番渡辺君が送りバントで二死二塁とするも後続続かず無得点。
5回裏 吉田方中の投手小原君は、合志中打線を三者凡退に抑える。
6回裏 1番浅久野君が三塁強襲の内野安打で出塁。
続く2番川端君の内野ゴロの間に浅久野君は三塁へ進塁。
3番合志君がライト前ヒットで追加点を挙げる。
7回表 二死後、5番村田君がレフトへのツーベースヒットで二死二塁。
しかし後続が続かず、2対0のまま試合終了。
1回裏 合志中は1番浅久保君がセーフィティーバントで出塁後、盗塁し無死二塁。
二死後、三塁まで進むも得点ならず。
2回表 吉田方中6番梅村君が大飛球を飛ばすもセンター浅久野君のファインプレーに阻まれ無得点。
2回裏 合志中5番光田君がレフト前ヒット。
続く6番徳淵君の内野ゴロの間に進塁し、一死二塁とするも無得点。
3回表 合志中の投手光田君の制球が良く、吉田方中は三者三振。
3回裏 合志中も三者凡退で無得点。
4回裏 合志中3番合志君が死球で出塁。
続く4番松岡君の内野ゴロで一死二塁。
合志君が盗塁で一死三塁とし、5番光田君の内野ゴロの間に先制。
5回表 5番村田君が四球で出塁。
一死後、7番渡辺君が送りバントで二死二塁とするも後続続かず無得点。
5回裏 吉田方中の投手小原君は、合志中打線を三者凡退に抑える。
6回裏 1番浅久野君が三塁強襲の内野安打で出塁。
続く2番川端君の内野ゴロの間に浅久野君は三塁へ進塁。
3番合志君がライト前ヒットで追加点を挙げる。
7回表 二死後、5番村田君がレフトへのツーベースヒットで二死二塁。
しかし後続が続かず、2対0のまま試合終了。
大会は最終日、種子島中学校(鹿児島県)の優勝で第35回全国中学校軟式野球大会が終了いたしました。
吉田方中学校の選手のみなさん、お疲れ様でした。
開催市代表とはいえ、全国に見劣りしない試合内容でしたね。
豊橋中学野球の水準の高さを、
もっともっと東三河の高校・大学・社会人野球に活かしたいですね。
吉田方中学校の選手のみなさん、お疲れ様でした。
開催市代表とはいえ、全国に見劣りしない試合内容でしたね。
豊橋中学野球の水準の高さを、
もっともっと東三河の高校・大学・社会人野球に活かしたいですね。
Posted by 松崎 正尚 at 12:35│Comments(0)
│野球