2013年05月30日
ほにや・・・豊橋に来てくれんかやぁ。
久しぶりに高知の友人、泉くんと電話で話した。
泉くんって誰?・・・そりゃそうだ。
彼は今から4年ほど前になるだろうか?
東映『君が踊る、夏』という映画が撮影されていた。
ぼくは恩師である東映のプロデューサーから「遊びに来いよ」と誘われ
その時同席していたのが、よさこいのチャンピオンチーム『ほにや』の代表、泉くんだった。
彼と話した。
「豊橋まつりが来年60周年なんだけど、こっちへ来て踊ってよ。」
・・・・・来年、本当に『ほにや』が来たら、みんな見に来てね。
以下のブログは2年前の7月にアップしたものです。悪しからず。
泉くんって誰?・・・そりゃそうだ。
彼は今から4年ほど前になるだろうか?
東映『君が踊る、夏』という映画が撮影されていた。
ぼくは恩師である東映のプロデューサーから「遊びに来いよ」と誘われ
その時同席していたのが、よさこいのチャンピオンチーム『ほにや』の代表、泉くんだった。
彼と話した。
「豊橋まつりが来年60周年なんだけど、こっちへ来て踊ってよ。」
・・・・・来年、本当に『ほにや』が来たら、みんな見に来てね。
以下のブログは2年前の7月にアップしたものです。悪しからず。

去年9月に公開された映画。
本日2時58分からメーテレで放送されます。
実話をもとに、情緒豊かな高知県内各地を背景に恋や友情や夢や様々な想いがぎゅっと詰まったとてもよい作品です。
東方神起の「With All My Heart~君が踊る、夏~」がクライマックスをさらに盛り上げます。


最後の夏になっても良いからよさこいを踊りたいと願う難病を持った少女と、その気持ちを叶えようと一生懸命になる若者達の姿、そして演舞の華やかさやカッコ良さが、心の中にスーッと入ってきます。
出演は溝端淳平・木南晴夏・五十嵐隼士・大森絢音・DAIGO・宮崎美子・高島礼子ほか。
そして観ていただきたいのには訳がたっくさんあります。
①難病の少女さくら役、大森絢音ちゃんは豊橋の小学生。 他に〈アマルフィー〉〈生存者あり〉等。天才子役。
②東映の有川氏は、メッチャお世話になった方。 かつてメーテレに在籍。ドラマプロデューサー。
③それがきっかけで僕も出演している。 ちょっとなので探さないで下さい。
④溝端クン、DAIGOクンと写真撮ってもらっちゃいました。 顔ちっちゃい。僕がでかいのか?
⑤よさこい大賞チーム《ほにや》の代表、泉クンと友達になれた。 いつか豊橋の街で踊ってくれるって。



②③④はどうでもいいけど、①は覚えててね。そして豊橋市民で応援しましょう。 ピースが泣かすぜ。
これを観た後あなたは、こんなにも熱い夏を経験したいと思うでしょう。
一番大切なものは何なのか考えるようになる。
そして恋をしたくなる。何かを始めたくなる。
生まれ故郷(僕たちの場合:豊橋)に、溢れんばかりの宝物がいっぱいあることに気づかされる。
そんな青春映画だと思います。
よさこいについては長くなるのでまた今度。
YOU TUBE「君が踊る、夏」で検索すれば、映画の予告・ダイジェストがあります。
さらに高知よさこい大賞《ほにや》の映像もサイドメニューに出てきます。
最高です。~♪夢見て候~
本日の放送と併せて是非ご覧ください。