QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚
☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 豊橋まつり › パレカに参加するためには。

2012年10月24日

パレカに参加するためには。

豊橋まつりのパレカに参加するためには

夏前に豊橋市からの参加者募集に応募する訳ですが 、

まず参加したいけど、どういう手順で、何を揃えて

いけば良いのかわからず諦めている方、いませんか?

企業や各種団体が主催しているチームは関係者ばかりだろうし、

好きな仲間と好きな曲・好きなファッション・好きな振り付けで

参加したいっ!て方も少なくないんじゃないですか?


まずあなたがどんなことがやりたいか。

そして賛同してくれる仲間づくり。

あとは実行するかしないか。


物理的には音響車や衣裳などがありますが、

豊橋まつりのパレカは、基本的に自由度が高いので

自分達の好きなようにパレードすることができます。


ボクたち『レッツじゃんだらどりいむ』の場合は、

毎年だいたい8月上旬に誰かしらから僕のところに

「松崎さ~ん、今年もやりますよね、パレカ!」

と電話が掛かってくる。

そして市役所に申し込む。

で、音響車の手配。

トラックは身近にあるものを拝借、機材は業者さんへ依頼します。

それから何をしよ~か~?と決める訳です。

この計画段階が、旅行の計画と一緒で楽しいんです。


来年参加したい方、何でも聞いてくださいねぇ。

同じカテゴリー(豊橋まつり)の記事画像
豊橋まつりに、高知よさこい大賞『ほにや』参上!
第61回 ええじゃないか豊橋まつり
老人福祉センターで、ええじゃないか!
ええじゃないか豊橋まつり
ええじゃないか豊橋まつり
マツケンのええじゃないか!
同じカテゴリー(豊橋まつり)の記事
 豊橋まつりに、高知よさこい大賞『ほにや』参上! (2016-09-01 11:59)
 第61回 ええじゃないか豊橋まつり (2015-09-29 16:55)
 老人福祉センターで、ええじゃないか! (2014-10-02 22:25)
 ええじゃないか豊橋まつり (2014-10-01 18:10)
 ええじゃないか豊橋まつり (2014-08-12 12:10)
 マツケンのええじゃないか! (2013-04-06 16:45)

Posted by 松崎 正尚 at 23:44│Comments(0)豊橋まつり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。