QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚
☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 情報 › 三ノ宮からこんばんわ~。

2012年10月15日

三ノ宮からこんばんわ~。

ドラゴンズ勝ちましたね!

今、三ノ宮のビジネスホテルからです。


今日は豊橋市議会総務委員会の視察で豊橋を離れています。

まず大阪到着後、みなさんも耳にしたことがあるかな?

『関西広域連合』について説明を受けました。

規模は全然違いますが、東三河も今後広域連合へ向けて

各市町村が調整している最中なんです。

さらには先日豊橋市で行われた三遠南信も広域連合化していくのかも・・・。

道州制や合併と紛らわしいけど、広域連合は法律を変更することなく

取り組むことができる各自治体の協力体勢です。

午後から西宮市役所へ移動し、市の危機管理システムについて学びました。

これは各部局で想定される日常的な危機(level1)から、

大震災やテロなどの大震災・大事件発生時(level3)に

どのように行政機能を発揮していくべきかマニュアル化し、

さらにいかに効率的に運営していくべきか、について議論しました。



そして宿泊は三ノ宮。

六甲山の近くだよ。

14年ぶりに着ました。

月曜日なのに、駅前はすごい活気です。


豊橋とどこに違いがあるのかな?

そんな視点で街を見渡すのも重要な視察だと思っています。

同じカテゴリー(情報)の記事画像
どすごいブログ 再開!で、みなさんと再会!
豊橋市のミュージックPV、作ってみました。
明石公園~つづき~
兵庫県立明石公園。
スマイル号、笑顔で通過。
速報!愛知豊橋リトルシニア 優勝!
同じカテゴリー(情報)の記事
 どすごいブログ 再開!で、みなさんと再会! (2018-02-05 13:30)
 豊橋市のミュージックPV、作ってみました。 (2017-04-21 16:30)
 明石公園~つづき~ (2017-01-15 12:00)
 兵庫県立明石公園。 (2017-01-14 12:21)
 スマイル号、笑顔で通過。 (2017-01-10 09:15)
 速報!愛知豊橋リトルシニア 優勝! (2016-10-30 15:26)

Posted by 松崎 正尚 at 23:44│Comments(2)情報
この記事へのコメント
三ノ宮駅前の活気・・豊橋とどこに違いがあるのか??
そういう視点で視察をする心構え・・・本当に重要だと思います。

先日も豊橋に帰郷しましたが広小路の淋しいことったらないですね・・
小さいころ姉や妹とバスに乗って「町へ行ってくる」事にワクワク ドキドキしましたが・・今は閉まっているお店も多く夜は特に静かなことにびっくりします。
入口の「精文館」からずーっと見て「おおて万年筆」から反対側に回って またずーっとお店を見て最後に「お亀堂」で宇治金時を食べて・・・表浜線に乗って帰る・・
もっと時間が欲しいーってくらいでしたが・・・

駅前のつくりに問題があるとは思いますが、それを越えて 駅前大通り・広小路通り・大橋どおりと力を合わせて活気ある豊橋に・・若い松崎議員さん達に期待します。
故郷が元気って素晴らしいですもん・・・

去年の豊橋祭りの松崎さんの活躍はすごかったですね・・
今年も大暴れしてくださいね・・
みんなも期待していると思いますよ・・
Posted by ごっちゃん at 2012年10月16日 12:08
いただいたコメント、今度ブログで紹介させていただきますね。

まさに昭和時代に『豊橋のまち』を楽しんだモデルコースのようですね。

いろんな街を見て、違いを実感しています。
これもまた、いずれアップします。
Posted by 松崎 正尚松崎 正尚 at 2012年10月31日 18:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。