☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 情報 › へロヘロ・・・やっぱ、歳か?
2012年09月06日
へロヘロ・・・やっぱ、歳か?
9月議会の一般質問を終えた。
しかしその後へロヘロになってしまった。
話を戻すと、日曜日の夜が翌午前3時まで
月曜日はさらに翌午前4時・・・。
そして昨日の夜は・・・なんと徹夜。
何時まで起きてたとか自慢するのは、日本人のダメなところらしいけど
今回は時間もなく、調整もなかなか上手くいかずに悩みながらも、我ながらよく間に合わせたかな?

ご覧のように、青白く疲れた顔。
この顔で議場へ向かう気にもなれず、
そのまま6時に開店する『豊川コロナの湯』に行き、
サウナで汗を流しサッパリと、と思ったが
想像以上に疲れが溜まっていた。
それとも想像以上に老いぼれてきたのか?
いやぁ、そんなことない。
出来上がった原稿を手に、それでも元気そうな表情で、颯爽と本番会場へと向かうのでした。
一般質問の内容は、次回お知らせします。
Posted by 松崎 正尚 at 20:06│Comments(1)
│情報
この記事へのコメント
毎日楽しくブログ拝見させて頂いてます。
郷土の誇りでございます。
夢を語ったプロ野球選手は無理ですが、
英検1級5年で挑戦します。
尖閣竹島」、政治家が仮想敵国を作ってます。
中国、韓国のインテリジェントは野蛮でありません」。
これからは、日本の良い所を世界に伝え、認めさせる事、
そして相手を認め、敬う事。
そういう教育や環境整備を政治家の松崎大兄伝道師に、
頭にスカイツリーをお持ち頂きお求め致したい。
先日ダーバンでCOP21が開催され、
細野環境大臣がこられ、食事ご一緒いたしました。
さすがに件の件はお聞きできませんでしたが。
それと隣国ボツワナに行ってまいりました、
両隣国のモザンビーク違い、埋蔵資産にもよりますが、
政治力をしみじみ感じました。
アフリカは政治で情勢の違いを肌身で感じる事ができる
地域です。
ぜひお越しになって日本の為にご人力下さいませ。
松崎大兄はできる政治家と思います。
南アタイ料理屋カベルネソビ二オン後思想、では。
郷土の誇りでございます。
夢を語ったプロ野球選手は無理ですが、
英検1級5年で挑戦します。
尖閣竹島」、政治家が仮想敵国を作ってます。
中国、韓国のインテリジェントは野蛮でありません」。
これからは、日本の良い所を世界に伝え、認めさせる事、
そして相手を認め、敬う事。
そういう教育や環境整備を政治家の松崎大兄伝道師に、
頭にスカイツリーをお持ち頂きお求め致したい。
先日ダーバンでCOP21が開催され、
細野環境大臣がこられ、食事ご一緒いたしました。
さすがに件の件はお聞きできませんでしたが。
それと隣国ボツワナに行ってまいりました、
両隣国のモザンビーク違い、埋蔵資産にもよりますが、
政治力をしみじみ感じました。
アフリカは政治で情勢の違いを肌身で感じる事ができる
地域です。
ぜひお越しになって日本の為にご人力下さいませ。
松崎大兄はできる政治家と思います。
南アタイ料理屋カベルネソビ二オン後思想、では。
Posted by satm at 2012年09月08日 23:20