☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 情報 › 蒲郡クラシックホテル
2012年06月08日
蒲郡クラシックホテル
先日、豊橋東ライオンズクラブの遠征例会が、蒲郡市の竹島ホテルで行われました。
・・・だったら竹島ホテルのネタにしろよって言われそうですが・・・。

この建物、わかりますか?
蒲郡クラシックホテルという名称も、まだ知らない方が多いのではないでしょうか。
今年3月30日まで、蒲郡プリンスホテルとして営業していた由緒あるホテルです。
春にはつつじ祭りに訪れる観光客で賑わい・・・そう言えば
13年前のそんな季節に、ウチの奥さんと結婚披露宴をさせていただきました。
僕も知りませんでしたが、スケートの小塚崇彦選手のお父さんがかつてここの支配人だったそうです。
・・・ってことはちょうどその頃だったのかな?

竹島の全景。・・・・・江ノ島に似てる。
こっちも《江ノ電》に対抗して《竹電》。ルートとしては・・・
蒲郡~竹島~クラシックホテル(北口)~三谷水産高校~三谷温泉~ラグーナ~三河大塚。
国道23号も豊橋の前芝町から、湘南の134号線を真似てみればどうかな?
逗子マリーナならぬ御津マリーナもあるし・・・。
・・・ウッ、鎌倉に代わるところがないかぁ。
・・・だったら竹島ホテルのネタにしろよって言われそうですが・・・。
この建物、わかりますか?
蒲郡クラシックホテルという名称も、まだ知らない方が多いのではないでしょうか。
今年3月30日まで、蒲郡プリンスホテルとして営業していた由緒あるホテルです。
春にはつつじ祭りに訪れる観光客で賑わい・・・そう言えば
13年前のそんな季節に、ウチの奥さんと結婚披露宴をさせていただきました。
僕も知りませんでしたが、スケートの小塚崇彦選手のお父さんがかつてここの支配人だったそうです。
・・・ってことはちょうどその頃だったのかな?
竹島の全景。・・・・・江ノ島に似てる。
こっちも《江ノ電》に対抗して《竹電》。ルートとしては・・・
蒲郡~竹島~クラシックホテル(北口)~三谷水産高校~三谷温泉~ラグーナ~三河大塚。
国道23号も豊橋の前芝町から、湘南の134号線を真似てみればどうかな?
逗子マリーナならぬ御津マリーナもあるし・・・。
・・・ウッ、鎌倉に代わるところがないかぁ。
やっぱり違うか?
Posted by 松崎 正尚 at 18:25│Comments(0)
│情報