QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚
☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › ともだち › アンプは?スピーカーは?

2012年02月22日

アンプは?スピーカーは?

ちょっと教えてとお願いしたら、こんなにも親切に教えてくれました。

アンプは90年代のものが良いです。

96~97年あたりのORION、audison LR-32、LR-52、今出品しているCHRONICなどが良いです。

真空管アンプはMilbertが良いです。

しかしいずれもチューニングしないと真価を発揮しません。


ちなみに友人のチューニングしたORIONのアンプをストックとして取っておいてあるので、

ご入り用でしたらお譲りできますが、好みもあるので本当はお近くなら試聴して頂きたいですが、

中々そうも行かないですね(^_^;

アンプは?スピーカーは?

・・・・・・中略・・・・・・

スピーカーは、Audio Technology(ウーファーのメーカーです)、Dynaudio、FocalのBeシリーズ、

新品では手に入りませんが、KINOSHITA DAVIS、a/d/s 335pxや336pxなどが好きです。

・・・・・・中略・・・・・・

ということでフロント2ウェイでシンプルなシステムがオススメです!

あとはドアをちゃんと防振、制振、吸音をし、厚めの硬い木(樺など)でバッフルを造ることが肝心です。


 こんな感じです。メーカーすら知らなかったのに・・・。

さあどうなっていく松崎クン?どこへ向かうソアラ?


同じカテゴリー(ともだち)の記事画像
キンタと大冒険!
手筒花火の写真、ありがとうね。
誕生日!
小田急生田駅前産SONG。
・・・K-JOINT・・・。
小田急生田駅前のワンルームで生まれた曲。
同じカテゴリー(ともだち)の記事
 キンタと大冒険! (2019-02-09 10:00)
 手筒花火の写真、ありがとうね。 (2016-04-13 10:55)
 誕生日! (2016-01-27 21:54)
 小田急生田駅前産SONG。 (2014-11-19 23:57)
 ・・・K-JOINT・・・。 (2013-05-08 20:07)
 小田急生田駅前のワンルームで生まれた曲。 (2013-01-26 18:00)

Posted by 松崎 正尚 at 18:00│Comments(0)ともだち
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。