QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚
☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 『TEAMマツザキ』 › 東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)

2011年09月27日

東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)

東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)9回終了して1対1.

決着つかぬまま延長特別ルールへ。

ノーアウト満塁の状態から互いに攻撃し、

一点でも多く得点したチームの勝利。


『TEAMマツザキ』は後攻め。

一点でも少なく抑えたい。

できれば無失点に抑え、

余裕を持って

裏の攻撃を迎えたい。



相手の攻撃は先ほどの

打席で右中間にヒット

を打っている4番から。

しかし逆にそれはチャンス

でもある。

なぜなら・・・強攻策でくる

ことが頭から読めるからだ。

仮に他の打者であれば、初球

スクイズ・エンドランなどを

考え、配給に気を使う。

しかしこの場合、先攻であり

4番からとなると、強攻策しか

選択肢がなくなるのだ。



快速球を持つ沖永は、ウェスト

ボールを考えることなく、初球

から真っ向勝負できるのだ。


ファウルで粘られるものの

空振り三振に仕留める。

次の打者は最低でも1点をと

必ずサインプレーに動く。

案の定、早いカウントで

スクイズに出た。

しかし、低めギリギリの速球に

ファウルにするのが精一杯。

(写真左)

このバッターも三振に取る。

つづく打者もファウルフライ

でスリーアウト。


さあ『TEAMマツザキ』の攻撃だ。

1点取れば初優勝。


4番が倒れた後、つづく5番は

先発マウンドに上がり、6回まで

ゼロ封した中野浩司。



12月には結婚を控え、彼女も

応援に駆け付けている。


ワンボールからの2球目、

仕掛けられたエンドランを

見事に決め、三塁走者が

ヘッドスライディングで

生還し、決着!


初優勝。



チーム結成して以来初めて

市以上の大会での栄冠。


今、22年前に結成したC級の

頃を思いだすと、とても

ここまでやれると思い

ませんでした。


もう人生の半分以上を

このチームと過ごしました。


でも結成当時のメンバーが

松崎兄弟含めて5人もいます。

しかも若い子に負けず、試合で

活躍しています。


そして何よりも嬉しいのは

チームのメンバー全員が

このチームで野球を楽しみたい

と思ってくれていることです。


この日も中野君は磐田から

村田君も浜松から

磯部君と片山君は刈谷から。

(もともとみんな豊橋です)

ウソみたいでしょ?

朝7時半に田原集合だよ。


僕らはそれくらい仲間を

大切にしてます。

選手みんなを紹介してくれた

人生のいたずらに感謝です。

野球を通じて、こんなにも

素晴らしい時間を与えて

もらって感謝です。


そして僕たち3兄弟に野球を

与えてくれて、教えてくれた

親父に最大の感謝です。

それにしても歳くったなぁ。

東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(下)

                    思いをひとつに、次の20年も!



同じカテゴリー(『TEAMマツザキ』)の記事画像
速報!愛知豊橋リトルシニア 優勝!
下地メッツと松崎家
高校球児と・・・。
体格だけはプロ野球。
TEAMマツザキ、4位でフィニッシュ!
TEAMマツザキ23周年!
同じカテゴリー(『TEAMマツザキ』)の記事
 速報!愛知豊橋リトルシニア 優勝! (2016-10-30 15:26)
 下地メッツと松崎家 (2016-04-16 16:52)
 高校球児と・・・。 (2014-01-09 18:46)
 体格だけはプロ野球。 (2014-01-06 17:49)
 TEAMマツザキ、4位でフィニッシュ! (2013-02-18 20:03)
 TEAMマツザキ23周年! (2013-02-07 16:47)

Posted by 松崎 正尚 at 20:19│Comments(4)『TEAMマツザキ』
この記事へのコメント
すごい・・・
優勝ホントにおめでとうございます。
みんなとってもいい顔をしていますね。
素晴らしい仲間がいて・・・・
そしてご両親にもいい親孝行ができましたね。

なんか私も超嬉しいです・・

ガンバレ・・[TEAMマツザキ」!!!

大将 おめでとうございます・・・・
Posted by ごっちゃん at 2011年09月28日 23:44
コメントありがとうございます。

本当に素晴らしいチームだと思います。
これほどのクラブチームはなかなかできないんじゃないかと・・・。

今最高にいい状態なので、こういう時こそ
新戦力の勧誘や、次のステップを
考えなきゃな、と思っています。
Posted by 松崎 正尚 at 2011年09月29日 13:56
優勝おめでとう!北中野球クラブも今週から新人戦なので、頑張ります!(。≖ิ‿≖ิ)ニッ!
Posted by さとし先輩 at 2011年10月04日 21:27
ありがとうございます。

北部中も少しづつ豊橋市内の強豪の仲間入りですね。
さとし先輩他、指導者のみなさんの努力と
子供たちのガンバリだと思います。
新人戦も是非頑張ってください。
Posted by 松崎正尚 at 2011年10月06日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。