QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
プロフィール
松崎 正尚
松崎 正尚
☆TEAMマツザキ☆松崎正尚の直球ブログ › 『TEAMマツザキ』 › 東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)

2011年09月26日

東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)

東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)東三河軟式野球大会 決勝戦詳細(上)9月25日(日)第33回 

東三河軟式野球大会決勝戦が

開催都市である田原市

滝頭球場で行われました。


先日お伝えしたように

我が『TEAMマツザキ』が

豊橋市代表として参戦しました。


ここへ来るまでに

4月に行われた天皇賜杯で

豊橋のA級、光栄クラブ

オコヒラ・豊橋メッツ

三菱レイヨン豊橋といった

強豪を倒しての出場です。



そして東三河大会の初戦・

準決勝と勝ち上がり

晴れの決勝戦です。



実は今からちょうど10年前、

僕が30そこそこの時にも

決勝まで進んだのですが

惜しくも敗れてしまいました。

ですから今回は、喉から手を

出してでも欲しい栄冠です。



対戦相手は田原市代表の

『アメイジングス』

選手のほとんどが26・27歳で

固められた元気が良く

しかも野球を良く知っている

チームです。


対する『TEAMマツザキ』は最年長43歳、最年少21歳。

今年22年目を迎える(はっえーなぁー)幅広い年齢層

のチームです。


試合は序盤、エース中野浩司の先発で始まり、

6回まで無失点ピッチングを披露。

攻撃も2回、今年40歳の浦野のタイムリーで先制。

7回から早くも沖永(写真左)を投入。

しかしヒットとふたつのエラーで

同点に追い付かれてしまう。

帽子を取っているのは

エラーをした片山君。



このあとランナーは一方的に出すものの、

普段と違うのは、相手の守備力の高さ。


走塁やバントミスも重なり、なかなか

追加点が奪えません。

キャッチャーがファンブルし、

3塁を狙うも、ベース手前で

コケてアウトになった村田君。

こいつは本当に憎めない。



試合は決定打を欠くまま

9回を終了。


ノーアウト満塁から始める

特別ルールで決着をつける

ことに。


互いに先頭打者は4番から。

さあどのような結末で

この緊迫した試合に

終止符を打つのか




長くなりすぎたので

つづきはまた明日ね。
















同じカテゴリー(『TEAMマツザキ』)の記事画像
速報!愛知豊橋リトルシニア 優勝!
下地メッツと松崎家
高校球児と・・・。
体格だけはプロ野球。
TEAMマツザキ、4位でフィニッシュ!
TEAMマツザキ23周年!
同じカテゴリー(『TEAMマツザキ』)の記事
 速報!愛知豊橋リトルシニア 優勝! (2016-10-30 15:26)
 下地メッツと松崎家 (2016-04-16 16:52)
 高校球児と・・・。 (2014-01-09 18:46)
 体格だけはプロ野球。 (2014-01-06 17:49)
 TEAMマツザキ、4位でフィニッシュ! (2013-02-18 20:03)
 TEAMマツザキ23周年! (2013-02-07 16:47)

Posted by 松崎 正尚 at 20:09│Comments(0)『TEAMマツザキ』
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。